8/6(水)富士宮市役所7階で行われた「夏休み高校生認知症啓発講座」の講師としてW指導課長が参加して参りました。
W指導課長の今回の役どころは、寸劇での高齢者役です。
設定は、もの盗られのある認知症の方への対応ということで、名演技を披露したとかしてないとか。
高校生が夏休み中に認知症サポーター養成講座に参加してくれることを介護業界に生きる者として非常に嬉しく思います!
今後も、このような地域貢献活動を継続していくと共に、介護職のやり甲斐なども地域に発信していけたらと思いっております。
8/6(水)富士宮市役所7階で行われた「夏休み高校生認知症啓発講座」の講師としてW指導課長が参加して参りました。
W指導課長の今回の役どころは、寸劇での高齢者役です。
設定は、もの盗られのある認知症の方への対応ということで、名演技を披露したとかしてないとか。
高校生が夏休み中に認知症サポーター養成講座に参加してくれることを介護業界に生きる者として非常に嬉しく思います!
今後も、このような地域貢献活動を継続していくと共に、介護職のやり甲斐なども地域に発信していけたらと思いっております。